人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 大人の遠足~大阪編 其の玖 大人の遠足~大阪編 其の七 >>

大人の遠足~大阪編 其の捌

大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_11264374.jpg

おなかがくちい…、と思いながらBコースのスタート地点近鉄上本町駅でスタートスタンプを押す。
残るチェックポイントは、Aコースが3つ&Bコースが2つ。
最終チェックポイントは同じなので、実質4箇所まわることになる。

まずは、Aコースの第4チェックポイント三光神社に向った。

大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_1235352.jpg
木蓮(?)のピンクがきれい




大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_17575523.jpg

そんなこんなで、三光神社に到着。

大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_17584385.jpg

<三光神社>
三光神社の境内は、大坂冬の陣の際に真田幸村が築いた真田出丸の跡地と伝えられ、幸村が大坂城内との連絡用に掘ったとされる「真田の抜け穴」も遺されています。三光神社も、かつては真田山稲荷と呼ばれましたが、境内に勧請した三光宮が中風除けの信仰を集め、明治41年に現在の社号になりました。
ところで神社に参拝すると、拍手を打つ前に、拝殿に吊るされた鈴を鳴らしますが、これは参拝に来たことを神様に気づいてもらうためだそうです。

大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_1814220.jpg


次の第5チェックポイントは玉造稲荷神社

大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_18261475.jpg
クレーンが無粋だ。



大人の遠足~大阪編 其の捌_c0020452_18304558.jpg

<玉造稲荷神社>
玉造は、古墳時代に勾玉などを造った古代玉造部の住居地と伝えられています。玉造稲荷神社は大坂城の鎮守社で、境内には慶長8年(1603)に豊臣秀頼が社殿を復興した際に建てられた石鳥居が遺り、秀頼の胞衣(胎盤・卵膜など)を埋めた胞衣塚大明神も祀られています。夏祭りの際には、勇壮な地車囃子の鉦が境内の響き渡ります。


そして、次は最終チェックポイント大阪城天守閣となるが、その前にBコースの第5チェックポイント釣鐘屋敷跡へ向った。
ここからが長かった…。
by blue-umiusagi | 2008-05-03 12:00 | イベント雑感
<< 大人の遠足~大阪編 其の玖 大人の遠足~大阪編 其の七 >>